忍者ブログ
ブラック最高。黒いのが好き。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悪徳業者から高齢者守れ 安心リフォーム協発足
曽於市 優良店紹介や工事をチェック
(01/10 07:32)

曽於市で発足した安心リフォーム推進協議会=9日、曽於市役所 曽於市や鹿児島県住宅・建築総合センターは9日、地域の高齢者を悪徳業者から守ろうと、「安心リフォーム推進協議会」を発足させた。今後、相談業務や優良工務店の紹介、工事の事前・事後チェックなどを行う組織づくりを進め、2007年度から運営をスタートする考え。県内自治体で同様の協議会が結成されるのは初めてという。
 同協議会は、介護保険制度の見直しにより在宅介護の機会が増える中、高齢者住宅のバリアフリー化の必要性がさらに高まることが予想されることから、建築と福祉の関係機関が連携し、悪徳リフォーム業者などからお年寄りを守ることが目的。同市、同市社会福祉協議会、同センターが発起人となり設立した。
 同協議会は今後、高齢者から相談があった場合、見積もりや工事内容の適性検査を行ったり、施工後の手直し指示を業者に行ったりするため、行政や建築士、福祉関係者でつくる「安心リフォーム支援チーム」(仮称)を立ち上げる。地元優良工務店の選定や技能講習会なども実施する予定。
 同日、同市役所であった設立総会には行政関係者のほか、建築士会曽於支部や同市民生委員、市在宅アドバイザーらが出席。高齢者の住宅リフォームの現状や今後の協議会の進め方について話し合った。
 県や同センターは「曽於市をモデルケースとして、今後県内自治体にこうした動きを広げていきたい」としている。

南日本新聞より
 高齢者は騙されやすいもんねぇ(・。・)
PR
無戸籍児:離婚300日以内誕生は前夫の子「法の壁」重く
 「離婚から300日以内に誕生した子は前夫の子」との民法の規定が各地で問題となっているが、多くの夫婦が婚姻や出生を届け出た時に規定を知らされている。喜びもつかの間、「法の壁」が重くのしかかる。「今の夫の子」として戸籍に登録するためには、前夫に「親子関係はない」と裁判で証言してもらうことが原則として必要となる。「暴力の悪夢を忘れたい」と前夫との再会を拒む女性だけでなく、比較的良好な関係でも当事者たちは負担を強いられている。【工藤哲】

■暴力振るう前夫避け

 東京都世田谷区の女性(32)は03年8月、前夫と別居。離婚は04年6月だった。新たな相手との出会いは別居から4カ月後。1年間の交際を経て、離婚から半年後の04年12月に結婚、05年1月に女児が生まれた。

 女性が規定の存在を知ったのは、04年12月に役所に婚姻を届け出た時だ。妊娠10カ月と告げると、窓口で「生まれてくる子は現夫の戸籍に入れられない」と告げられた。

 インターネットなどで調べたところ、前夫の家庭裁判所での証言が必要と分かった。前夫は毎晩のように飲み歩き、女性を殴り、家具を壊すなどした。「また嫌がらせに耐えなければならないのか」。衝撃で1週間寝込んだ。

 女性は、DNAによる親子鑑定書などの資料をもとに、娘の親権者として今の夫を相手に認知を求める調停にこぎつけた。前夫の証言がいらない手続きで、家裁からは「特別に事情を考慮した」と言われたという。

 05年4月から3回の調停で、6月に娘と現夫との父子関係が認められた。女性は「短期に正しい戸籍が取れるルールを整えて」と訴える。

■前夫の協力は得たが

 「裁判所とは無縁と思っていたのに、まるで悪いことをしたみたい」。盛岡市に住む女性(39)は、昨年10月に産んだ女児がいまだ戸籍に登録されていない悔しさを打ち明けた。

 17年間の結婚生活で、子に恵まれなかった。「どうしても子どもがほしい」。そんな思いでいた時に今の夫と出会った。そして06年2月に前夫と離婚。女児誕生は離婚から266日後だった。

 規定を知ったのは、夫が市役所に出生を届け出た時だ。「娘の将来のために当たり前の戸籍に」。12月に前夫を相手取り、親子関係不存在確認の訴えを家裁に出した。

 調停は4回程度になる見込みで、DNA鑑定も行う。前夫は「これも縁だからできることはする」と協力的だ。しかし、「なぜ何度も出向くのか」と漏らす。女性は「今の夫と娘のDNA鑑定を役所に出せば済むようにしてほしい」と話す。

 ◇再婚率高く問題増加か

 「離婚後300日以内に生まれた子は離婚前の夫の子と推定する」との民法772条により、役所から「現夫の子と認められない」とされるケースについて、法務省民事局は「実態を把握しておらず、件数などは分からない」としている。

 ただ、厚生労働省の人口動態統計によると、04年の婚姻件数は72万417件あり、再婚率は夫17.8%、妻15.9%。94年の夫12.9%、妻11.4%に比べ高くなっていることから、同様のケースは増えているとみられる。

 こうした問題の相談に応じようと、05年に設立されたNPO「親子法改正研究会」(大阪市)には、20件以上の相談が寄せられている。同会は「裁判など手続きの大変さから、子を戸籍登録しないままの人は少なくないのでは」と問題の重大さを指摘する。

毎日新聞 2007年1月8日 3時00分

毎日新聞より
 そうなんだぁ(・。・)なんか法って、たまにおかしいよねぇ。
フィギュア高橋&織田が好調アピール
 昨季採点ミスで順位が入れ替わった高橋と織田が状態の良さを披露した。2連覇を狙う高橋は4回転トーループに2度成功。体調も回復し「王座を守るために頑張る」。一方、昨季は採点ミスで優勝から2位に沈んだ織田は、今大会では跳ばない4回転トーループにも2度挑むなど意欲的。「できることを出せれば優勝できる」と自信を見せていた。

[2006年12月27日8時45分 紙面から

nikkansportsより
 この二人の見るのが楽しみっ(^0^)
マイホームパパがかっこいい 男性誌に広がる家庭志向



「FQ JAPAN」の清水朋宏編集長は3歳児の父だ
 ■男性誌に広がる家庭志向 有名人も“お手本”

 最近、家族の絆(きずな)に焦点をあてた男性誌が目立つ。洗練されたファッショングラビアの中に妻や子供が登場し、ちらりと生活感がのぞく。実生活とも重なるリアルさが30~40代を中心に共感を呼ぶようだ。(津川綾子)

 □家族で食事

 「家族で一緒に食事をしよう!」-。男性ファッション誌「OCEANS(オーシャンズ)」に先月、こんな文言が踊った。家族で楽しく食事をすることで、非行から子供を守ろうと全米で展開されている「ファミリーデー」運動を、同誌を発行する「インターナショナル・ラグジュアリー・メディア(ILM)」が日本で推進していく、そう宣言したものだ。

 毎号、家族の幸せな光景が表紙を飾り、ページを繰れば洗練されたファッションに身を包んだパパが、じゃれつく娘の頭をなでている。同誌はスタイリッシュな中にも温かな家族の空気を盛り込んだファッション誌としてはパイオニア的存在だ。読者の8割は既婚で、そのうち8割に子供がいる。

 編集長の大久保清彦さんは「ちょいワル」ブームを巻き起こした「レオン」の元副編集長。「木村拓哉やブラッド・ピット…、男性が憧(あこが)れる30代、40代は子供がいて家族がいて、それが自然でスタイリッシュ。家族を隠して彼女とデートするより、おしゃれをして家族でどこかにでかける。男性の『かっこいい』の基準が変わってきた」と話す。

 ちなみに大久保編集長は「●(=黒ハート)」マークが大好きだという。「純愛小説がはやったり、トップブランドがチャリティーに熱心だったり。『ラブ』が時代のテーマだからこそ、家族を意識するのだと思う」とも。

 来年4月の創刊1周年記念イベント「オーシャンズ ファミリーラウンジ ウィズ ラブ」では、ファミリーデー関連のイベントも予定。「ファミリーデー」運動のコミュニケーションディレクターで、ファッションジャーナリストの伊藤操さんは「こんな忙しい世の中だからこそ、食事の場で家族がコミュニケーションを取ることが大切。地味な活動ですが、『オーシャンズ』を中心にILMが発行する各誌で今後、推進していきたい」。

 □ママも喜ぶ

 「差がつくバギー選び」「男の育児」-。テーマは育児だが骨太な見出しが表紙に踊る。今月創刊した新雑誌「FQ JAPAN(エフキュージャパン)」だ。FQは「ファーザーズ クオータリー」で、直訳すればパパ向け季刊誌だ。

 「男性の育児はかっこいいというより、当たり前という時代。一方で、興味はあるけど育児は恥ずかしいと躊躇(ちゅうちょ)する男性もまだ多いのが現実です。だからこそ気軽に手に取れて楽しめる、スタイリッシュな育児の情報誌を作りたかった」と清水朋宏編集長は話す。通勤電車でひよこが表紙の育児雑誌を広げるのはためらう男性も、ジョニー・デップが表紙なら平気だ。

 車やファッションと同様に育児グッズもセンスよく紹介。男性ならではの知的好奇心をくすぐる。また、ジョニー・デップが「夢みたいにすばらしい子供たち」との暮らしを披露し、ミュージシャンの布袋寅泰が娘の前でサンタの格好をしたり、藤井フミヤが「仕事は子育ての次」と堂々と育児を語るインタビューも充実している。

 一方で「キッザニア東京」や「こどもの城」(ともに東京)など、母親向け雑誌では常連でも男性誌にはなじみのない遊びのスポットも紹介。「子供を外に連れ出すのは父親のほうが得意。父子が遊べばプライベートな時間をママにプレゼントすることもできる」(清水編集長)。この雑誌、読者の7割は男性だが、妻が夫に買って渡すケースも目立つという。

(2006/12/24 08:07)

産経新聞より
 パパが家にいるっていうのは子供にとって嬉しいよね(^0^)
行方不明登山者の捜索打ち切り オレゴン・フッド山
2006.12.21
Web posted at: 11:31 JST
- CNN

米オレゴン州フッドリバー(CNN) オレゴン州北部のフッド山で11日から行方不明となった登山者3人のうち、遺体で発見された1人を除く2人の捜索活動が20日、打ち切られた。捜索チームは、2人が生存している可能性は事実上絶たれたとして、活動続行を断念した。

現場捜索隊の責任者は「すべての手がかりを基に全力を尽くしたが、救助に至らなかった」と語り、家族らの理解を得て打ち切りを決めたことを明らかにした。

3人は8日に出発し、10日に携帯電話で家族に連絡して以来、消息を絶った。現場周辺ではその後数日間、大雪や強風が続き、捜索活動は難航。17日には1人の遺体が見つかり、テキサス州ダラスのケリー・ジェームズさん(48)と確認されたが、ブライアン・ホールさん(37)、ジェリー・クックさん(36)の2人は行方が分かっていない。

チームでは20日も上空からの捜索を試みたが、荒天のため引き返さざるを得なかったという。現場には21日にかけて、雨と雪、強風の警報が出されている。

CNNより
 家族としてはきついねっ(-9-)もう無理ってことだもんねぇ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事